今までいただいた質問をまとめてみました!ご参考になれば幸いです。(随時更新)
Q.ヨガマットは買わないといけないのか?
ご自身の判断におまかせしますが、これから長く続けるならあったほうが良いです。
アマテルヨガは講師宅開催の日と、宮坂区民センター等の外部の施設での開催の日があり、講師宅開催の日はマットや必要な道具はすべて無料貸出しております。ただし、講師宅は限定3席であり、3名以上のご参加希望があった場合、キャンセル待ちになったり、外部開催に変更になったりすることもあります。
外部開催の場合は、初回参加が重なった場合は初回のみ無料貸出を行いますが、これも数に限りがあります。外部開催の際は、基本的に畳の部屋を選んでおりますので、マットなしでも大丈夫ですし、講師もスペースが無いときなど、マット無しで教えることもあります。ただ、現状として、大多数の方はご自身のマットを持参してご参加されている状況ではあります。他の人がどうしているのかが気になる、という方はご持参いただくのが良いと思います。
▶初心者向け&安価でおすすめのヨガマット リアルストーン
中上級者の方、家でも練習される方は、別のおすすめもあるので、講師に個別でご相談ください。
Q. マット以外に何か買わされたりしないか?
ご自身の判断におまかせしますが、長く続けるならば、マッサージボールとフォームローラーのご購入はおすすめしています。
これまた、マットと同じような答えになりますが、講師宅開催の日はすべて無料貸出しており、外部開催の際は大多数の方が持参しているグッズ、として、マッサージボールとフォームローラーがあります。初回は講師が人力で運搬可能な場合のみ貸出を行っています(常時ではありません)。アマテルヨガの最初の30分はこれらの道具を使いながら足腰まわりや、たまに上半身のほぐしを行っています。こうした道具を使わずにご自身の手足だけを使って行うバージョンもあり、それはそれで気づきも多いので、道具使用について抵抗のある方や、持参できない方がご参加されている場合は、手足を使って行う方法で誘導していきます。
講師個人として、ヨガのクラスに参加するためにあれこれ買わせる、というマーケティング手法に強い抵抗があるため、購入を強制することはしていません。クラスの中で使ってみて「これなら自分ひとりでもできそうだし、家用にもほしいな」と思った場合のみ購入するのが望ましいと考えます。
少し手間にはなりますが、何度使ってみても、どうしても買いたくない、けれど手足を使って行うことも嫌だ、という方は、クラス前に講師宅に寄っていただき、その都度貸出(無料)、という形でも対応しますので、ご相談ください。
▶おすすめマッサージボール 「どつぼ」
▶おすすめフォームローラー プリマソーレ
どちらか一つだけ新規で購入するなら「どつぼ」がおすすめです。また、テニスボール等のやや硬めのボールをハイソックスに入れて連結したものでも代用OKです。
Q.いつならば予約が確実にできるのか?
次月の予約開始時にご予約いただければ、ほぼ確実に希望日すべてに予約を入れることができます。予約開始は回数券ご購入いただいた方限定のグループLINEにて最速で告知しています。
毎月、回数券ご購入いただいた方だけのグループLINEに最速で次月のご予約可能枠をオープンにしております。そのため、初回ご参加の方は、どうしてもご予約希望日にうまく席をご用意できないことがあります。申し訳ありません。一度ご参加いただき、回数券ご購入いただければ、その先はそこまで予約が困難なことはありません。定期的にご参加されたい方は、ぜひ、まとめてご予約されることをおすすめします。また、グループLINE告知後は、Instagramのアマテルヨガアカウントのストーリーとアマテルヨガホームページにもスケジュールを載せております。InstagramのDMからもご予約お受けできますので、初回の方はそちらの方もチェックいただけますと幸いです。また、現状は、毎月いつが次月の予約オープンかについては日程がまちまちです。講師が多忙の場合、月末に近くなることもあります。申し訳ありません。
Q.キャンセル待ちとは何なのか?
キャンセル待ちは、講師宅開催時、3名の方以上のご希望があった場合に、先着順で空き枠をご案内することです。
現状外部開催は広い会場を確保しているため、基本的にキャンセル待ちが発生することはありません。講師宅開催時のご希望人数が3名を上回り、かつ外部会場をおさえることができなかった場合、講師宅の席については、キャンセルがあった席に先着順でご案内する形になります。